言うトピア タイムズ

- 田川勝彦
こんにちは、アフターサービス・仕入本部の田川と申します。
この時期のブログのネタは、やはりワカサギ釣りですね。
先日、二人の息子(小2、小5)と朱鞠内湖にワカサギ釣りに行ってきました。
午前4時起床、二人とも自力で起きてきました。(普段はいつまでも寝ています)
現地には朝6時半に到着しましたが、外は厳寒の世界です・・・。
日曜日ということもあり、駐車場は既に沢山の車で埋まっています。
荷物をソリに乗せ、ひょうたん沢と呼ばれている場所に到着しました。
除雪、テント設営、他色々と準備がありましたが、二人とも遊んでいて手伝いません。
エサつけも私が担当して、息子たちは釣るだけです。
どんどん釣れます。息子たちはうれしくて騒ぎます。まわりの釣り人に迷惑になります。
たくさん釣れて、釣りが飽きてきて、雪合戦を始めてしまいました。まわりに迷惑です。
これ以上迷惑を掛けられないので、少し早いですが
カップラーメン、おにぎり等で昼食を済ませて、
まだまだ釣り足りないですが釣りを終了するこにしました。
帰る途中、ルオント温泉に寄り、体を温めて休憩してから帰宅しました。
自宅までほとんど生きていたワカサギは、活魚の状態でてんぷらにして食べました。
調理時、息子達に「見なさい、すごいだろ! ワカサギが油の中で泳いでいるぞ!」
調理を近くで見ていた小5の息子は、釣ったワカサギがかわいそうだと泣きだします。
その様子を見ていた母親は、命のつながりを色々と説明していましたが、ベッドに入り、
朝早く起きたこともあり、そのまま寝てしまいました。おいしいはずのワカサギですが・・・・。
数日後、「またワカサギ釣りに行くか?」の問いに小5の息子は「もう、行かない!」
それでは、また次回までさようなら・・・。
- 石澤裕造
- 星邦明
- 佐々木崇行
- 赤間貴之
- 中村隆志
- 成田麻妃
- 川村健太
- 相良毅
- 上田洋明
- 山川瑠弥
- 鈴木栄太
- 岩井輝幸
- 織田雅之
- 嵯峨好春
- 新田安弘
- 牧野清二
- 鈴木翔洋
- 畦内美奈子
- 千葉美樹枝
- 長瀬宏昭
- 星香織
- 岸田恵子
- 福岡守
- 河治凌
- 大橋真之亮
- 鈴木博
- 宿谷健二
- 大西智加
- 宮川博明
- 菊地未緒
- 鈴木健人
- 早勢宗二郎
- 野上彰
- 田川勝彦
- 田中寿治
- 大井美枝
- 齊藤文紀
- 塚田昂平
- 柴田香里
- 鬼柳裕一
- 藤村健人
- 工藤恭輔
- 大橋啓太
- 寺島真人
- 大髙真
- 北野雄斗
- 本保裕亮
- 渡辺李玖
- 稲澤敏弘
- 松田美幸
- 板垣吏
- 坂上真悟
- 関口翔太
- 三村祐司
- 太田 賢
- 山森洋夢
- 白土 雄一朗
- 大澤光輝
- 渡部 有美
- 金謙
- 山田 愛莉
- 山﨑 颯人
- 蝦名拓実
- 大洲安弘
- 高橋 翔太
- 中川 尚輝
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2021年11月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月