言うトピア タイムズ
2019/11/5
歴史的建造物の大切さ

- 鈴木博
こんにちは、設計部の鈴木です。
10/31 朝起きるととてもショッキングなニュースが飛び込んできました。
沖縄の首里城がとてつもない火災に・・・。
沖縄の中でも一番好きだった首里城。今年の2月にも訪れたばかり。沖縄に行く度に必ず立ち寄った場所。竜の装飾や朱色の建物と中庭の石畳のコントラストはとても魅力を感じるものでした。
燃えている映像は大河ドラマで見るような激しい燃え方。オレンジの炎に包まれ、木造の柱や梁、屋根だけが残り、火の海に。しばらくニュース映像を見ているとその構造自体も崩れ落ちていく無惨な姿にショックでなりません。地元の方々の想いを考えると心が痛みます。
首里城は今年2月に復元が完成したばかりの世界遺産。訪れた時も外国人含めたくさんの人で賑わっていました。
琉球王朝の歴史と文化を学べるとても美しい首里城がまた、いつの日か復元することを祈るばかりです。
↑2019年2月の写真
この歴史的建造物火災のニュースで思いだしたのがフランス、パリにあるノートルダム大聖堂の火災です。
ノートルダム大聖堂はゴシック建築(12世紀頃の建築様式)を代表する建物で、ヨーロッパの歴史を体感できるとても美しい建築物でした。約10年前に実際に訪れた時の感動は今でも忘れられません!!
現在は再建へ向けて調査をし、2021年頃に着工するようです。
こういった歴史的建造物が失われるのは本当に辛く、悲しい気持ちとなりますが、またいつの日か再建された際には必ず訪れたいと思います!!
これから旭川は冬を迎え、ストーブなど暖房を使用し、空気も乾燥する季節となります。皆さまもどうか火の元に気を付け大切な財産をお守りください!!
スタッフ
- 石澤裕造
- 星邦明
- 佐々木崇行
- 赤間貴之
- 中村隆志
- 成田麻妃
- 川村健太
- 相良毅
- 上田洋明
- 山川瑠弥
- 鈴木栄太
- 岩井輝幸
- 織田雅之
- 嵯峨好春
- 新田安弘
- 牧野清二
- 鈴木翔洋
- 畦内美奈子
- 千葉美樹枝
- 長瀬宏昭
- 星香織
- 岸田恵子
- 福岡守
- 河治凌
- 大橋真之亮
- 鈴木博
- 宿谷健二
- 大西智加
- 宮川博明
- 菊地未緒
- 鈴木健人
- 早勢宗二郎
- 野上彰
- 田川勝彦
- 田中寿治
- 大井美枝
- 齊藤文紀
- 塚田昂平
- 柴田香里
- 鬼柳裕一
- 藤村健人
- 工藤恭輔
- 大橋啓太
- 寺島真人
- 大髙真
- 北野雄斗
- 本保裕亮
- 渡辺李玖
- 稲澤敏弘
- 松田美幸
- 板垣吏
- 坂上真悟
- 関口翔太
- 三村祐司
- 太田 賢
- 山森洋夢
- 白土 雄一朗
- 大澤光輝
- 渡部 有美
- 金謙
- 山田 愛莉
- 山﨑 颯人
- 蝦名拓実
- 大洲安弘
- 高橋 翔太
- 中川 尚輝
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2021年11月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月