言うトピア タイムズ

- 宮川博明
お客様サービス・設計本部 申請担当の宮川です。
今回も、音楽のお話です。
昨年の12月だったと思いますが「1番だけが知っている」というTV番組で、
“77人の声楽家が選ぶ本当に上手いJ-POP歌手ベストテン”
という内容の放送がありました。
音楽好きの私としては、すごく興味を持って見ていました。
皆さんの中にも見た方がいらっしゃるのではないでしょうか。
ベスト10のランキングです。
10位 中島みゆき
9位 平井堅
8位 椎名林檎
7位 Superfly
6位 久保田利伸
5位 宇多田ヒカル
4位 小田和正
3位 吉田美和
2位 玉置浩二
1位 MISIA
10位から順位発表されて、声楽家達が解説をしながら番組が進みましたが、
最初は個人的には、意外な名前が出て来ました。
10位、9位、8位。
思っていなかった名前が出てきたので、へぇーと思いながら、見ていました。
7位のSuperflyから上位はなるほど、と納得の名前が出てきましたね。
そして1位。
思っていた通りやっぱり“MISIA” !!
昨年末の紅白でも、圧巻の歌唱とパフォーマンスでした。
“MISIA”は最近よく聴くので、歌の上手さは知っています。
多彩な歌唱力、すごいです!!
他にすごいな、と常日頃から思っているのが、
今回4位になった“小田和正”です。
もう、72歳なんです。
“小田和正”と言えば、あの比類なき“美声”
昨年の“クリスマスの約束”でも、まったく衰えの見せない、
小田和正にしか出せない美声を相変わらず聴かせていました。
驚異的!!
訓練のたまもの? 才能? すごいです。
そういえば、この間、最近のライブ映像を見る機会があった、
“矢沢永吉”も70歳。
矢沢永吉も、衰えを感じさせない歌声とパフォーマンスでした。
見事!!
年齢的な衰えを感じさせる歌手が多い中で、
この2人はすごいなぁ。
もう一人思い出したのが、ジャンルは違いますが
以前ブログで紹介した、ギタリストのラリーカールトン。
71歳です。
早弾きの技術や、アドリブの冴えは今だ変わらず。
私も趣味ではありながら、音楽(楽器)をやっていますが、
人前で聴いていただく機会もありますし
年齢的なものを感じさせない演奏を
目指したいものです!!
- 石澤裕造
- 星邦明
- 佐々木崇行
- 赤間貴之
- 中村隆志
- 成田麻妃
- 川村健太
- 相良毅
- 上田洋明
- 山川瑠弥
- 鈴木栄太
- 岩井輝幸
- 織田雅之
- 嵯峨好春
- 新田安弘
- 牧野清二
- 鈴木翔洋
- 畦内美奈子
- 千葉美樹枝
- 長瀬宏昭
- 星香織
- 岸田恵子
- 福岡守
- 河治凌
- 大橋真之亮
- 鈴木博
- 宿谷健二
- 大西智加
- 宮川博明
- 菊地未緒
- 鈴木健人
- 早勢宗二郎
- 野上彰
- 田川勝彦
- 田中寿治
- 大井美枝
- 齊藤文紀
- 塚田昂平
- 柴田香里
- 鬼柳裕一
- 藤村健人
- 工藤恭輔
- 大橋啓太
- 寺島真人
- 大髙真
- 北野雄斗
- 本保裕亮
- 渡辺李玖
- 稲澤敏弘
- 松田美幸
- 板垣吏
- 坂上真悟
- 関口翔太
- 三村祐司
- 太田 賢
- 山森洋夢
- 白土 雄一朗
- 大澤光輝
- 渡部 有美
- 金謙
- 山田 愛莉
- 山﨑 颯人
- 蝦名拓実
- 大洲安弘
- 高橋 翔太
- 中川 尚輝
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2021年11月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月