言うトピア タイムズ
2021/2/22
断熱性能について

- 山川瑠弥
こんにちは!新築営業部マイホームセンター店の山川です!
本日は性能に関してお話したいと思います。
北海道で新築を計画する際にやはり気にしたいのは暖かさですよね!
玄関ドアや窓も暖かさに大きく関係してきますが
そのあたりの内容に関してはほかのスタッフがブログに書いているので
過去のブログもぜひ読んでみてください!
今回は住宅自体の断熱性能
少し専門的な言葉を使うと、UA値というものをご説明したいと思います!
UA値とは、外皮熱貫流率というもので
『どれくらい熱量が家の外に逃げやすいのか』を表す数値になります。
この値が小さいほど断熱性能が高く、冬は暖かいおうちを作れることになります。
ラクイエのUA値は0.25となっています!
国で定めている北海道の基準値が0.46に対して大きく下回っています。
その分熱が逃げづらく暖かい住宅ということになります!
なぜこのような断熱性能の高い住宅を作れているかというお話をすると
とてつもなく長―くなってしまうため、ご興味のある方は是非一度
新築館へお越しください!
構造模型や実験機を使い、一つずつ解説をさせていただきます!
スタッフ
- 石澤裕造
- 星邦明
- 佐々木崇行
- 赤間貴之
- 中村隆志
- 成田麻妃
- 川村健太
- 相良毅
- 上田洋明
- 山川瑠弥
- 鈴木栄太
- 岩井輝幸
- 織田雅之
- 嵯峨好春
- 新田安弘
- 牧野清二
- 鈴木翔洋
- 畦内美奈子
- 千葉美樹枝
- 長瀬宏昭
- 星香織
- 岸田恵子
- 福岡守
- 河治凌
- 大橋真之亮
- 鈴木博
- 宿谷健二
- 大西智加
- 宮川博明
- 菊地未緒
- 鈴木健人
- 早勢宗二郎
- 野上彰
- 田川勝彦
- 田中寿治
- 大井美枝
- 齊藤文紀
- 塚田昂平
- 柴田香里
- 鬼柳裕一
- 藤村健人
- 工藤恭輔
- 大橋啓太
- 寺島真人
- 大髙真
- 北野雄斗
- 本保裕亮
- 渡辺李玖
- 稲澤敏弘
- 松田美幸
- 板垣吏
- 坂上真悟
- 関口翔太
- 三村祐司
- 太田 賢
- 山森洋夢
- 白土 雄一朗
- 大澤光輝
- 渡部 有美
- 金謙
- 山田 愛莉
- 山﨑 颯人
- 蝦名拓実
- 大洲安弘
- 高橋 翔太
- 中川 尚輝
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2021年11月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月