旭川ユートピアカワムラ リフォーム専門店「増改館」スタッフ日記

YOUトピアカワムラ

増改館フリーダイヤル
FREE0120-815-512
HOME > お知らせ

新しいモデルハウスに行きました

2011/06/03

先日4月29日にオープンした新築の新しいモデルハウス、

スキップ」に遊びに行きました。

 という事で新しいモデルハウス「スキップ」をご紹介致します。

※新築についてはこちらをクリック→  

東神楽に新しく出来た造成地「花都心」にカワムラのモデルハウスがあります。

色々な会社のお家がズラーっと並んでいるので、地図を見ながら何とか到着しました。

それでは早速中に入ってみます。入ったらすぐにあるこの場所は

   キッチンダイニングになります。

 では、この真ん中に位置する階段をのぼってみましょう。

      ここはリビングですね。

 また階段がありました!それでは早速…     

 階段をのぼると、ちょっとした書斎スペースを発見

 その下にはフリースペースも!

更に奥にいくと、ロフトの付いたお部屋が!

 日当たりがとても良くて、ポカポカしていました。

実は、まだ階段があったんです

 そこをのぼると、一番上の部屋へ。

この日は天気も良かったので、最高の日当たりでした。

 スキップは羊毛断熱を使用しており、健康に良くとても心地よいお家だそうです。

 見に来る方は「面白い」という意見が一番多いとか。家のあちこちにある階段は全部で5箇所もありました。

 私も「面白い」という感想でした。みなさんも是非一度遊びに来てください(^^)

 新築のスタッフが花都心のモデルハウスでお待ちしております~。

最後まで読んで頂き、ありがとうございました★

 

リフォームの事なら増改館へ!アクセス方法はこちら 

【場所】  旭川市豊岡4条3丁目7-13 

トピアサポーターの集い

2011/06/01

5月29日(日曜日)にトピアサポーターの集いというイベントがありました。

 日頃から大変お世話になっている、カワムラのOBの方々に集まって頂くというイベントなんですが、

 前回は、皆さんでパークゴルフをしました。

 今回は最近新しく建った建物と、モデルハウスの見学に行きました。

 そこで、今回はトピアサポーターの集いの様子をご紹介致します。

 増改館に集合という事で、皆さんぞくぞくと集まって来ました。

 時間になって、みなさん集まりましたので…

 バスに乗って、見学へ出発です! 

 まずは、こちら→住宅型有料老人ホーム「フローリアコート

 中の仕様や造りなどの説明を聞きました。

その後は皆さん自由に見学…。

    ←二階廊下。

  ←バルコニーで談話中…。

 記念撮影をして

 次は東神楽に新しくオープンしたモデルハウス「スキップ」へ 

ここは6つの層で出来ているお家という事で

お家の色々な所に階段がありました。

フローリアコート・スキップは改めてブログでご紹介致します。

その後はお昼ご飯を食べに行きました。

お食事の後は皆さんでビンゴ大会 

天気も良くて、とても楽しい1日でした。

以上、トピアサポーターの集いよりさとこがお伝え致しました~。

最後まで読んで頂き、ありがとうございました★

 

リフォームの事なら増改館へ!アクセス方法はこちら 

【場所】  旭川市豊岡4条3丁目7-13 

東川町 太陽光イベント

2011/05/30

5月28日・29日(土・日)の2日間、東川町のキトウシ森林公園にて太陽光発電のイベントがありました。

 私も会場に行きましたので、その様子を東川よりレポート致します。

 東川のこのイベントに参加するのは2回目。前回の様子はここ!

 天候は快晴!とっても暖かい日でした

 5月末という事で気温もグーンと上がって、半そでを着ている方もちらほら…。

 会場には、フリーマーケットや  

食べ物屋さんなどお店がたくさんありました。

カワムラのスペースはここ→

 お天気も良くて太陽光パネルもガンガン発電していました~。

 旭川市の補助金もスタートしたみたいですね。

 太陽の光を利用して、電気を作る太陽光発電システム。

 最近は太陽光発電に興味があるお客様が増えてきています。

 興味のある方は是非ご相談ください(^^)

 お家の屋根の形状から乗せる事の出来るパネルの枚数発電量などのシミュレーションを作成致します。

 お気軽にご相談ください~。

 以上東川イベントよりさとこがお伝えいたしました。

最後まで読んで頂き、ありがとうございました★

 

リフォームの事なら増改館へ!アクセス方法はこちら 

【場所】  旭川市豊岡4条3丁目7-13 

アイカ 新商品発表会レポート

2011/05/27

先日札幌で、アイカ工業というメーカーさんの新商品発表会がありました。

 という事で、今回は札幌からアイカ工業の新商品発表会の様子をお伝え致します。

 それでは早速は中に入ってみたいと思います。 

 色んな物が沢山あってキョロキョロとしていると・・・

こんな可愛い花柄のパネルがありました!

鏡もこのように…  降りてくるので座りながら作業をする事ができます(^^)

 パネルの種類は約52種類※1   ※1左写真参考

 石目調の物から、カラフルな色合いまで様々です。

アイカのキッチンパネルは今までのタイルの上から直接貼れるそうです。

 他にも、こんな物を見ました! 1つだけではなく、何種類も。  何に使うのでしょうか?

 そんな感じで見ていると、お兄さんが何か始めました。 

 塗り壁の素材を塗っています。ここまでは良く見る光景ですね。

 ですが!次にお兄さんがころころし始めた途端、何やら模様が

 ※クリックで写真拡大出来ます。

 実は、このコロコロを装着するだけで、簡単に模様が付く、塗り壁用のローラーだったんです!

 ちなみに使用したコロコロはこちら→   他にも色々な模様がありました。

 ちなみにアイカさんで使用しているこの塗り壁の素材は

古くからある天然の土を利用していて、「ジョリパット」という壁材で商品化されています

 色合いがとても素敵です(^^)

 以上札幌のアイカ工業の新商品発表会より、さとこがお伝えいたしました~。

気になる事がありましたら、増改館へ是非どうぞ

専門のスタッフがとびっきりの笑顔で皆様をお待ちしております(^^)

最後まで読んで頂き、ありがとうございました★

 

リフォームの事なら増改館へ!アクセス方法はこちら 

【場所】  旭川市豊岡4条3丁目7-13 

安全マナー大会に行きました。

2011/04/22

先日旭川のクリスタルホールにて、安全マナー大会がありました。

 私は、お手伝いとして参加しました。

 そこで、今回はさとこ日記特別編第2弾、「安全マナー大会」の様子をお伝え致します。

 会場にはぞくぞくと業者さんが集まってきました。

そして、安全マナー大会が始まりました 

 ところで、安全マナー大会ってどんな事をする大会なんでしょう?

 私は今年、初めて参加するので、どんな事をするのかさっぱりわかりませんでした。

 どうやら、業者さんや職人さんの方々に向けて、

安全に工事を進めるための話や、マナーの徹底などを行う講習会のようなものらしいです。

 それでは、安全マナー大会に戻りまして…

 こちらの植松さんがお話しをして下さいました。

今回を含めて、私は3回聞いていますが、何回聞いても、「頑張ろう!」という気持ちになります。

 その後、新築住宅増改のリフォームの案内などがあり・・・

新築は、この「羊毛はうす 羊毛はうすはここ→

リフォームは「エコポイント」や「節水・節電」の商品がおススメみたいです♪ 

 こんな時代だからこそ、エコな住宅はいかがですか?

 GWは、新築・リフォームともにイベントを開催いたします。是非ご来場ください♪

 以上、安全マナー大会の様子をさとこがお伝え致しました(^^)

最後まで読んで頂き、ありがとうございました★

 

リフォームの事なら増改館へ!アクセス方法はこちら 

【場所】  旭川市豊岡4条3丁目7-13 

 

展示会に行きました!

2011/03/14

先日、札幌でメーカーさんの展示会がありました。

 という事で!今日は札幌の展示会より、さとこがお伝えいたします

 展示会会場は札幌月寒の大きなこのドーム。

 中に入ると、たくさんのメーカーの方たちが!

 早速見に行ってみました。

 大きなログハウスも展示中(‐^▽^‐)

 実際に中に入る事も可能でした。

しばらく歩くと、ストーブを発見!

 メラメラと燃えるこの

 実は、電気の暖炉なんです!!オシャレ~。

 温風も出ていて、暖かかったです(^^)

そして、またしばらくテクテク歩いてていると…こんな手洗い器がありました!

 これも展示会ならではのものです。

 他にも、マッサージ機や、  

カラフルな釘、 などなど…いっぱいありました

 ご紹介した物は増改館でもお取り扱いしております。

 興味がある方は是非どうぞ♪

最後まで読んで頂き、ありがとうございました★

 

リフォームの事なら増改館へ!アクセス方法はこちら 

【場所】  旭川市豊岡4条3丁目7-13 

新築にミエ~ル見学会

2011/02/14

先日、全面改修をしたお客様の完成見学会にお邪魔してきました。

 という事で!今回のさとこブログは、

この新築にミエ~ルビフォー・アフターの様子をお伝えいたします

 築23年のこのお家ですが、見た目、中の様子ともに大きく変わりました。

     コレが、着工前のお家の様子です。

完成後 

 それでは、中の様子をご覧ください~(^^)

      こちらのキッチンが・・・

 こんな感じに変わりました! 

 このお家の水廻りはトイレ以外、全てタカラさんの商品で揃えています。

 キッチン↑ お風呂→ 

 洗面台→   タカラの商品は、

ホーローの素材が使われているのでとても丈夫です

対面キッチンなので、全体的に広々としたリビングになっています。

     

 約2ヶ月間の工期で完了いたしました。

 これから先も長く、心して暮らす事の出来る優良住宅へ生まれ変わったこのお家。

 詳しくは、お店のスタッフまでお尋ねください(^^)

 増改館では、過去の施工事例なども詳しく説明しています

 お待ちしておりま~す。

最後まで読んで頂き、ありがとうございました★

 

リフォームの事なら増改館へ!アクセス方法はこちら 

【場所】  旭川市豊岡4条3丁目7-13 

ecoなイベントに参加しました。

2011/02/07

今回は、増改館を抜け出し、ほくでんさん主催のeco電化フェアーに行って来ました!

 という事で、イベントの様子をお伝えいたします。

 会場は、ここ→地場産センター

それでは、早速中に入ってみたいと思います。

    賑わっていますね~

 

カワムラはココです。    

近くでみるとこんな風にお店を開いています。

 

今回は、ほくでんさん主催のeco電化フェアーという事で、

 エコキュートや、太陽光発電の大商談会を開催していました。

 太陽光発電はたくさんの業者さんが目玉商品として売りにしていましたよ~!

 我らがカワムラも、太陽光発電!と羊毛断熱を使った、

ECOであったかーな新築住宅を!

 

そして!エコポイントを利用した内窓サッシなど、

今が旬のお得な商品のご紹介もしてました。

 ですが!やはり売りの商品は太陽光発電です!中に入ると、

今まで施工してきた事例の写真が沢山ありました!

 

トピア君も、誰よりも先頭になってお客様を呼び寄せています!

 

以上、eco電化フェアーよりさとこがお伝えしました~

このような地域に密着したイベントにはドンドン参加しています   

  目印はこの赤ちゃんの旗!

 今後のイベントは、カワムラホームページやさとこブログでご紹介いたします。

機会があれば、是非イベントに参加してください♪

 お待ちしております(^^)

最後まで読んで頂き、ありがとうございました★

 

リフォームの事なら増改館へ!アクセス方法はこちら 

【場所】  旭川市豊岡4条3丁目7-13 

太陽光発電イベント

2011/01/24

1月22日・23日の2日間、ベストム東神楽店の食品レジ前にて、

 太陽光発電システムの相談会を開催いたしました。

 このような場での相談会は珍しいので皆さん興味津々です

 今回は、お店に展示している太陽光パネルではなく、

三菱さんから特別にお借りしたパネルなんですよ!

 このパネルも、メーカーによっては、発電量や、形・大きさなど様々です。

 お店の展示パネル。

 借りている三菱のパネル。

 

 1月29日・30日には、イオン旭川西ショッピングセンターにて

相談会を開催致します(^^)

 太陽光発電に興味がある方は必見ですよ~

 新築・リフォームともに太陽光の受注件数は年々増加しています。

 実際に、夏場は結構発電するので、興味のある方は是非この機会にどうぞ~。

最後まで読んで頂き、ありがとうございました★

 

リフォームの事なら増改館へ!アクセス方法はこちら 

【場所】  旭川市豊岡4条3丁目7-13 

完成見学会に行ってきました!

2011/01/12

雪が1日中降り続け、雪はねが大変だったある日曜日。

 見学会会場の春光にも、雪がたくさん降っていました。

  ←ビフォー。

このお家ですが、築35年のお家を去年の秋ごろに

まるごとリフォームをする事になりました。

 ←アフター。

それでは、中に入ってみたいと思います!

 

こちらはリビング。窓も大きいので、日の光は十分です。

こっちが和室です。 

ちなみに、工事着工前はこんな感じでした。

リビングと和室は引き戸で繋がっていて、引き戸を全部開けるととっても広々空間♪

 オール電化の家なので、あったかポカポカでした(^^)

 続いて2階に行ってみます。

 2階には明るくて、大きな寝室と、ウォークインクローゼットがありました。

 実はこのお家、室内のドアはほとんど同じ色で統一されているんです!

リビング→  

2階 →  

 統一感があって、とても素敵なお家でした!

たくさんの雪が降る中でしたが、ご協力いただきありがとうございました!

最後まで読んで頂き、ありがとうございました★

 

リフォームの事なら増改館へ!アクセス方法はこちら 

【場所】  旭川市豊岡4条3丁目7-13 

このページのTOPへ