旭川ユートピアカワムラ リフォーム専門店「増改館」スタッフ日記

YOUトピアカワムラ

増改館フリーダイヤル
FREE0120-815-512
HOME > 2012年 > 6月

ジャンボ祭りがありました!

2012/06/29

 

本日のリフォームブログは、6月23日(土)・24日(日)に開催した「ジャンボ祭り」についてです。

 

一日目は天候に恵まれませんでしたが、「ジャンボ祭り」に

ご来場してくださったみなさま、本当にありがとうございました!

今年で41回目だったジャンボ祭り。おかげさまで昨年の来場者数を大幅に上回りました。

 

2日間限りの大特価商品を求めてご来場されたお客様だけでなく、

キャラクターショーを目当てにご来場された家族連れなどで会場は人でいっぱいでした!

 

 

二日目は天気にも恵まれ、最高のお祭り日和になりました。

増改館の中だけでなく、外売り場や移動販売も大繁盛!

  

 

そして「ジャンボ祭り」をしめるカワムラバンドの演奏!

 

皆様のおかげで、第41回ジャンボ祭りは大盛況で終わることができました。

Youトピアカワムラの社員一同、心よりお喜び申し上げます。

 

ここで、HPをご覧の方に特別プレゼント!

こちらのプレゼント券をお持ちいただいた方に粗品をお渡しいたします。

さらに!現品大特価コーナーではクーポンご持参で提示価格より、20%OFF致します。

是非ご来場ください!お待ちしております。

リフォームの事なら増改館へ!アクセス方法はこちら

【場所】 旭川市豊岡4条3丁目7-13 薬日本堂さん向かい

スマートフォンからもご覧いただけます。  

 

見た目もスッキリ、ライトタッチ水栓

2012/06/27

 

暑い日が続いていますが、増改館は本日も元気に営業しております。

 

本日のリフォームブログは、パナソニックのユニットバス「ココチーノSクラス

についてご紹介いたします。

 

今お使いのお風呂で、このような水栓金具の方もいるのではないでしょうか?

 

 

あたまや顔を洗い終わってシャワーのお湯を止めるときに、石鹸などが

残ったままレバーを掴むと、手がすべってしまうことがありますよね。

 

ひとつのレバーでシャワーと水栓を使い分けるこのようなレバーだと、

 

お湯を止めるときに戻しすぎると、またお湯が出てきてしまいます。

でも、このライトタッチ水栓ならレバーの操作が簡単♪ 

 

シャワーと水栓のレバーが別々なので、

レバーを戻しすぎてムダにお湯を出してしまうことがなくなり、節水につながります!

デコボコがないので掃除もラクラク♪見た目もスッキリしますね。

今回ご紹介した「ココチーノS」は、増改館に展示しております。

 

ここで、HPをご覧の方に特別プレゼント!

こちらのプレゼント券をお持ちいただいた方に粗品をお渡しいたします。

さらに!現品大特価コーナーではクーポンご持参で提示価格より、20%OFF致します。

是非ご来場ください!お待ちしております。

リフォームの事なら増改館へ!アクセス方法はこちら

【場所】 旭川市豊岡4条3丁目7-13 薬日本堂さん向かい

スマートフォンからもご覧いただけます。  

 

水ほうき水栓でシンクをひと掃き。

2012/06/25

 

本日のリフォームブログは、TOTOのキッチン「クラッソ」についてご紹介いたします。

 

料理を作ると、どうしても洗いものが出てしまいますよね。

洗いものをするとき、水栓金具が邪魔になって洗いにくい・・・

なんて方も少なくないと思います。

 

そんな方にオススメ!こちらの水ほうき水栓はいかがでしょうか。

 

水がほうきのように広がって出てくるので、大きなお皿もすばやく洗えますね。

 

他の水栓金具と水ほうき水栓の、シンクとの高さ比べてみると・・・

こちらの水栓金具は約30cm水ほうき水栓は約40cmで、

   

高さに10cmの差がありました! 

これで、大きなお鍋も回しながら洗うことができますね♪

 

このようにシャワーホースを伸ばせば、シンク全体をサッとひと掃き。 

短時間で洗えるので、節水にもつながりますね。

今回ご紹介した「クラッソ」は、増改館に展示しております。 

 

ここで、HPをご覧の方に特別プレゼント!

こちらのプレゼント券をお持ちいただいた方に粗品をお渡しいたします。

さらに!現品大特価コーナーではクーポンご持参で提示価格より、20%OFF致します。

是非ご来場ください!お待ちしております。

リフォームの事なら増改館へ!アクセス方法はこちら

【場所】 旭川市豊岡4条3丁目7-13 薬日本堂さん向かい

スマートフォンからもご覧いただけます。  

 

いよいよ明日はジャンボ祭り!

2012/06/22

 

Youトピアカワムラのビッグイベント「ジャンボ祭り」が、いよいよ明日に迫ってきました!

そこで、本日のリフォームブログは、今年のジャンボ祭りについてご紹介いたします。

 

目玉商品 ① Panasonic LED電球

消費電力が少なく寿命も長いことで、今ものすごく注目を浴びているLED電球。

一般的におうちで使われているE26口金の他にも多数ご用意しております。

みなさんのおうちの電球をLED電球に変えて、エコ生活をしませんか?

 

目玉商品 ② マッサージクッション モーミン

マッサージとして使わないときは、かわいい低反発のクッションです。

色はパッションピンクベージュマロンブラウンの3色から選べます。

持ち運びも簡単なので、一家に一台いかがですか?

その他、1台限定の商品工事パック込みの特価商品が多数ございます。

特にリフォームをお考えの方は、お見逃しなく!!

 

そして、今年のジャンボ祭りの催し物なんですが・・・。なんと

「スマイルプリキュア」と「特命戦隊ゴーバスターズ」がジャンボ祭りにやって来ます!

他にも○×クイズやネイルアートコーナーなど、楽しいイベントがいっぱい♪

 

みなさん23日(土)・24日(日)は、ぜひジャンボ祭りへお越しください。

 

ここで、HPをご覧の方に特別プレゼント!

こちらのプレゼント券をお持ちいただいた方に粗品をお渡しいたします。

さらに!現品大特価コーナーではクーポンご持参で提示価格より、20%OFF致します。

是非ご来場ください!お待ちしております。

リフォームの事なら増改館へ!アクセス方法はこちら

【場所】 旭川市豊岡4条3丁目7-13 薬日本堂さん向かい

スマートフォンからもご覧いただけます。  

 

収納に困るものもキューボで解消!

2012/06/20

 

旭川も暖かくなり6月の最高気温は、6日の27度だそうです。

増改館の前にある植え込みのお花たちも、暑さに負けず、すくすくと育っています。

さて本日のリフォームブログは、ノーリツの洗面台

キューボ」をご紹介いたします。 

 

洗面台の周りには、洗剤などのストックやタオルで物があふれてしまいがち…。

 特に、体重計って意外としまう場所がなかったりしませんか?

いちいち収納スペースにしまうのも手間がかかって大変ですよね。

 

そんなあなたのお悩みを、キューボが解決いたします。

なんとこのキューボ、洗面台の下にちょっとしたスペースがあるんです。

 

 

高さが約9cmあるので、このような体重計を入れても少し余裕があります。

 

 

引き出しがある収納ではないので、使うときすぐに出すことができますね。

キューボには、まだまだ素晴らしいところがたくさんありますので、ぜひご来場ください。

 

ここで、HPをご覧の方に特別プレゼント!

こちらのプレゼント券をお持ちいただいた方に粗品をお渡しいたします。

さらに!現品大特価コーナーではクーポンご持参で提示価格より、20%OFF致します。

是非ご来場ください!お待ちしております。

リフォームの事なら増改館へ!アクセス方法はこちら

【場所】 旭川市豊岡4条3丁目7-13 薬日本堂さん向かい

スマートフォンからもご覧いただけます。  

 

トリプルIHで楽しく料理を!

2012/06/18

 

本日のリフォームブログは、Panasonicのキッチン 

リビングステーションSクラス」についてご紹介いたします。 

 

毎日、朝ごはんにお弁当作りと、主婦の朝は大忙し。

こちらのようなIHクッキングヒーターだと、手前にお皿を置くスペースはないですね。

 ですが、このトリプルIHクッキングヒーターなら広々♪ 

ヒーターが横に3つ並んでいるので手前にスペースができ、

 このようにお皿やお弁当箱も置けます。

出来上がった料理をすばやく入れることができますね。 

 

一般的なIHクッキングヒーターだと、操作ボタンがこちらにありますが 

 トリプルIHクッキングヒーターはこちらの部分を押すと、

  操作バーが出てきます。 

 

ヒーターにこのようなデコボコがないので、お掃除も簡単ですね♪

 

 

今回ご紹介した「リビングステーションSクラス」は、youトピアカワムラの

増改館のキッチンコーナーに展示しております。

 

ここで、HPをご覧の方に特別プレゼント!

こちらのプレゼント券をお持ちいただいた方に粗品をお渡しいたします。

さらに!現品大特価コーナーではクーポンご持参で提示価格より、20%OFF致します。

是非ご来場ください!お待ちしております。

リフォームの事なら増改館へ!アクセス方法はこちら

【場所】 旭川市豊岡4条3丁目7-13 薬日本堂さん向かい

スマートフォンからもご覧いただけます。  

 

ジャンボ祭りまで、あと1週間!

2012/06/15

 

今年もあと1週間後に、待ちに待ったジャンボ祭り開催いたします。 

そこで、本日のリフォームブログはジャンボ祭りについてご紹介いたします。

 

ジャンボ祭りとは、youトピアカワムラのビッグイベントであり、

毎年たくさんのお客様にご好評いただいております。 

 

商品を見に来るだけでなく、バンド演奏やキャラクターショーも大人気。

 

 

昨年のキャラクターショーは「スイートプリキュア」と「仮面ライダーオーズ」でしたが、

今年はいったいどのキャラクターが来るのか楽しみですね♪ 

 

他にもたくさんの催し物があり、毎年パワーアップしていますが、

今年のジャンボ祭りはもっともっとパワーアップ。 

 

新築やリフォームをお考えの方だけでなく、お祭りが好きな方、どなたでも大歓迎です!

 

6月23日(土)・24日(日)の10:00~18:00は、

ぜひyouトピアカワムラのジャンボ祭りへご来場ください。

 

ここで、HPをご覧の方に特別プレゼント!

こちらのプレゼント券をお持ちいただいた方に粗品をお渡しいたします。

さらに!現品大特価コーナーではクーポンご持参で提示価格より、20%OFF致します。

是非ご来場ください!お待ちしております。

リフォームの事なら増改館へ!アクセス方法はこちら

【場所】 旭川市豊岡4条3丁目7-13 薬日本堂さん向かい

スマートフォンからもご覧いただけます。  

 

Siセンサーコンロで毎日の料理を安全に。

2012/06/13

 

本日のリフォームブログは、Siセンサーコンロについてご紹介いたします。

 

みなさんが今おうちで使っているコンロは、どのようなタイプですか?

ガスコンロを使っている場合、ちょっとでも目を離したときが怖いですよね。

 

Siセンサーコンロもガスコンロですが、天ぷら油加熱防止装置がついているんです。

まず、Siセンサーコンロの「Si」とは何か。といいますと・・・

 

安心(Safety) 便利(Support) 笑顔(Smile)で

賢い(intelligent)コンロ という意味だそうです。

 

Siセンサーコンロを見てみると、こちらにセンサーがあります。

 

センサーが「なべ底の温度が250に達した!」と感知すると、

 ガスが自動でストップするそうです。

天ぷら油が自然発火する約370℃に達しないので、発火の心配がいりませんね。

 

Siセンサーコンロには、まだまだ素晴らしいところがございます。

今回ご紹介した「Siセンサーコンロ」は、増改館のキッチンコーナーで展示しております。

このマークが目印です。

 

ここで、HPをご覧の方に特別プレゼント!

こちらのプレゼント券をお持ちいただいた方に粗品をお渡しいたします。

さらに!現品大特価コーナーではクーポンご持参で提示価格より、20%OFF致します。

是非ご来場ください!お待ちしております。

リフォームの事なら増改館へ!アクセス方法はこちら

【場所】 旭川市豊岡4条3丁目7-13 薬日本堂さん向かい

スマートフォンからもご覧いただけます。  

 

壁付け水栓金具のご紹介です。

2012/06/11

 

本日のリフォームブログは、INAXの洗面台「ピアラ」についてご紹介いたします。

 

 このような位置につなぎ目がある洗面台をお使いの方で、

 

つなぎ目のすき間に水が  入り込んで、カビが生えてしまった・・・

 なんて方もいるのではないでしょうか?

 

手や顔を洗い終わって水を止めようとすると、どうしても手に付いた水が

水栓金具の周りに溜まったり、つなぎ目のすき間に入り込んだりしてしまいますよね。

 

 

でも、このピアラの水栓金具は洗面器の壁についているんです!

 

 

これで手に水が付いている状態で水を止めても、洗面器の壁に当たって流れ落ちるので

 水栓金具の周りに溜まらないそうです。

 

こちらのような洗面台ですと、水栓金具の奥の方につなぎ目がありますが、

このピアラは水栓金具よりも上の方につなぎ目があります。

 

これでつなぎ目のすき間に、たくさんの水が入り込むことを防ぐことができますね!

今回ご紹介したINAXの洗面台「ピアラ」は、増改館に展示しております。

 

ここで、HPをご覧の方に特別プレゼント!

こちらのプレゼント券をお持ちいただいた方に粗品をお渡しいたします。

さらに!現品大特価コーナーではクーポンご持参で提示価格より、20%OFF致します。

是非ご来場ください!お待ちしております。

リフォームの事なら増改館へ!アクセス方法はこちら

【場所】 旭川市豊岡4条3丁目7-13 薬日本堂さん向かい

スマートフォンからもご覧いただけます。  

 

酸素の泡でぽっかぽか!

2012/06/08

 

本日のリフォームブログは、パナソニックのユニットバス「ココチーノSクラス」

をご紹介いたします。

 

みなさんは、一番リラックスできるお風呂の温度って、何℃だと思いますか?

私がインターネットで調べたところ、一番リラックスできる温度は約38だそうです。

 

ですが、いざ38℃のお風呂の入ると「お風呂から出たあと、すぐ湯冷めする・・・

なんて方もいるようです。そんな方に、酸素美泡湯をオススメします!

 

酸素美泡湯とは、入浴剤などを使わずに酸素の泡で体をあっためよう!

というものだそうです。こちらのスイッチを押すと・・・。

 酸素を含んだ真っ白の泡が勢いよく出てきました!

 

1分も経つと、あっという間に浴槽の中が酸素の泡で真っ白になりました。

 

 

酸素の泡だけでお湯がこんなに真っ白になるなんて、すごいですね。

実際に酸素美泡湯を使っている方の93の方が、満足しているそうです!

 

スイッチを切って約5分後には、このように元に戻ります。

あなたも酸素美泡湯で、リラックスしませんか?

今回ご紹介した「ココチーノSクラス」は、増改館に展示しております。

 

ここで、HPをご覧の方に特別プレゼント!

こちらのクーポンをお持ちいただいた方に粗品をお渡しいたします。

さらに!現品大特価コーナーではクーポンご持参で提示価格より、20% OFF致します。

是非ご来場ください!お待ちしております。

リフォームの事なら増改館へ!アクセス方法はこちら

【場所】 旭川市豊岡4条3丁目7-13 薬日本堂さん向かい

スマートフォンからもご覧いただけます。  

 

このページのTOPへ