旭川ユートピアカワムラ リフォーム専門店「増改館」スタッフ日記

YOUトピアカワムラ

増改館フリーダイヤル
FREE0120-815-512
HOME > 2010年 > 10月

トイレに最適な空間を!「手洗い器」

2010/10/06

今時のトイレの形は、前回ご紹介いたしました

前回はここをクリック→

 今回は、そんな今時のトイレにプラスすると、もっと良くなる「手洗い器」をご紹介致します。

そもそも、手洗い器を置く理由はなんなのでしょう?

手を洗うだけなら、わざわざトイレの中に設置しなくても・・・。

と思っていた私ですが、トイレの中に設置すると良い理由があったんです。

それは・・・「衛生面」です!

トイレの中で手を洗ってから出ると、ドアノブは清潔なまま。

さらには、トイレ掃除をする時のちょっとした洗い場に。

鏡を設置すれば、お客様のお化粧直しにも使えますね。

手洗い器を設置すると、清潔な空間が保てということになるみたいです。

手洗い器は、カウンターとセットで設置するパターンや、単独のタイプがあり、形や大きさも様々です。

それでは、増改館にある手洗い器の中から、厳選した1台をご紹介いたします。             

この手洗い器は、トイレカウンターとセットのタイプの手洗い器

スペースの事も考えて、コンパクトなサイズになっています。

           

そして、手洗い器の下は、収納スペースになっています。

一体、どのくらいのものが入るのか・・・

トイレ掃除に使用する洗剤類はしっかり入りました!

収納もバッチリ確保できますね

清潔感を保てるトイレ、作り始めませんか?

最後まで読んで頂きありがとうございました★

 

リフォームの事なら増改館へ!アクセス方法はこちら 

【場所】  旭川市豊岡4条3丁目7-13 

TOTO システムキッチン 「レガセスS」

2010/10/04

このTOTOシステムキッチン「レガセスS」は、なんとシンクに色が付いているんです!

                                           

今までのシンクは、ステンレスが定番でしたよね。

 ですが、このキッチンの素材は特殊なもので作られているので、

 今までにないようなシンクが誕生しました

 そこで、今回はこのレガセスSをご紹介したいと思います。

                                  

 まずは、このシンク!

特殊な素材とは、「エキポシ樹脂」という、あまり聞いたことのない素材です。

     な・の・で!!

 ステンレスタイプのものとは、全く違う印象のキッチンになります!

 そして、この素材を利用した最大のポイントは、

                            

この継ぎ目にありましたっ!!  

ステンレスのシンクには、この継ぎ目にわずかな溝が出来てしまうのですが、

 この樹脂素材なら継ぎ目がないので、お掃除も簡単

 キッチンは油や熱いお鍋などを常に扱う場所なので、耐久・耐熱はとても重要です!

 ・・・・となると、樹脂素材のシンクってどうなの?

 私のイメージでは、あまり耐熱に優れていなくて、耐久もステンレスに比べると・・・

 でしたが、そんな心配はいりませんでした!!

 エポキシ樹脂は耐熱は勿論、耐久も安心なんです!

 なぜなら、飛行機の主翼の一部にも使われているので、

高強度・高耐熱を持った素材だからです!

 手触りも良く、お手入れも簡単な新素材。

 そしてこのレガセスは、調味料を入れるキャビネットがとても大きい

 縦長なので、一升瓶もラクに入る大きさです。

 

 最大で12キロも入るので荷重も安心。

 今までとは一風変わったキッチンで、楽しくお料理してみませんか?

 増改館でお待ちしております

最後まで読んで頂きありがとうございました★

 

リフォームの事なら増改館へ!アクセス方法はこちら 

【場所】  旭川市豊岡4条3丁目7-13 

ノーリツ洗面化粧台「ソフィニア」

2010/10/01

ノーリツの洗面化粧台「ソフィニア」では、洗面ボールが2種類から選べます。

 1つは、四角の一般的な洗面ボール。→    

そしてもう1つは、変わった形のこの洗面ボール。→   

今回はこちらの、ボールの形が変わっている洗面化粧台をご紹介いたします。

                                

それでは早速、この洗面ボールについて、色々と調べてみました

 まず、カタチです!

パッと見てわかる通り、カウンターに器をはめ込んだ様な形状です

                                  

横から見てみると・・・若干の出っ張りがありました!

                  

そしてこの洗面ボールには、丸型ならではの特徴がありました!

それは・・・このスペース!

           

丸い形にする事で新しいスペースができ、このスペースを活用すると、更に使いやすさアップ!

 ボールの素材は人工大理石です。

 ですが!この洗面化粧台の人工大理石は、ちょっと手触りが違います。

 ツルツルではなくて、サラサラしていました

この違いは実際に触ってみないと、わからないんです!

 増改館には、2種類の洗面ボールをご用意しております

 手触りの違いをためしに来てください(^^)お待ちしております。

最後まで読んで頂きありがとうございました★

 

リフォームの事なら増改館へ!アクセス方法はこちら

 

【場所】  旭川市豊岡4条3丁目7-13 

このページのTOPへ