旭川ユートピアカワムラ リフォーム専門店「増改館」スタッフ日記

YOUトピアカワムラ

増改館フリーダイヤル
FREE0120-815-512
HOME > 2011年 > 5月

節水トイレはいかがですか?

2011/05/06

最新のトイレは、お掃除の性能、節水性など、昔と比べて、大幅に変わりました。

 実際、10年前の水の使用量は約13ℓもあったそうです。

 トイレは、家族全員が毎日何回も使うもの。13ℓの積み重ねは、相当な水の量です。

 そこで、出たのが、この節水型トイレ 

 なんと、大4.8ℓ。小4.0ℓ。今までの13ℓから大幅に少なくなりました。

 それでは、ここで、4.8ℓの節水型トイレと従来どおりの13ℓのトイレを、比較してみましょう。

~13ℓの場合~

4人家族で、年間の水道代を計算すると約 20,119円。

 ~4.8ℓの場合~

4人家族で、年間の水道代は約 7、061円。

 13,058円も差が出ました。予想以上に水道代が掛かるものなんですね。

 家の中では、トイレの使用量が一番多いそうです。

 

 さらに詳しいネオレストの紹介はここをクリック!

 節水トイレなら、お財布にも環境にも優しいですよ♪

 今なら、住宅エコポイン対象工事となっております

 増改館では、様々なメーカーのトイレを扱っているので、種類も豊富です。

是非、一度、お越しください(^^)お待ちしております。

最後まで読んで頂き、ありがとうございました★

 

リフォームの事なら増改館へ!アクセス方法はこちら 

【場所】  旭川市豊岡4条3丁目7-13 

GWイベントその3~まるごとリフォーム見学会~

2011/05/04

4月29日から5月8日の10日間で、新築にミエ~ルの見学会を行っております。

 私も、見学に行きました。そこで、今回は新築にミエ~ルの見学会の様子をお伝えいたします。

 築37年のこのお家。 

 今回の工事は、「R住宅」という、国からの補助金を利用して、お家の工事をしました。

 耐久性耐震性省エネ性を向上させたこちらのお家。それでは、ビフォー・アフターの様子をご覧ください。

居間はこんな様子でした。

 まるごとリフォームなので、柱を残して解体し、しっかりと断熱を入れて・・・

 その時には、補強もします。

R住宅の機密性を大幅に上回るとても素晴らしい結果になりました!

その他に、窓や玄関のドアなども断熱性の高い物を使用し、高性能の換気システ高気密高断熱・のお家に変わりました。

 工事は着々と進み・・・

 外観の施工も順調に終わりました。

 トイレ・キッチン・お風呂、その他建具なども、つけて・・・完成です。

こんな感じに変わりました~(^^) 

 → 

  → 

 それでは、中も見てみたいと思います。

 → 

キッチンも、壁についている物から、リビングを見渡す事の出来る対面式へと変わりました。

 対面なので、リビングはこんなに広々♪

 階段をのぼると、それぞれのお部屋もありました。 

 こちらのお家は、5月8日まで、自由に見学する事ができます。

 気になる方は是非お越しください♪会場では、プロジェクターによる、ビフォー・アフターもご紹介しています。

増改館のイベントと合わせてどうぞ(^^)

【詳しくははここをクリック!】

最後まで読んで頂き、ありがとうございました★

 

リフォームの事なら増改館へ!アクセス方法はこちら 

【場所】  旭川市豊岡4条3丁目7-13 

 

GWイベントその2

2011/05/02

 4月29日、30日、5月1日の3日間でネオカプセルという

 家具と雑貨を取り扱っているお店屋さんが増改館に来ました。

 アンティーク系のオシャレな家具や…

可愛い小物まで沢山展示してありました。

増改館の中にあるリフォームモデルルームを利用して、ネオカプセルさんの家具を置けば…

オシャレなリビングになりました~。

 ソファーもふっかふか♪

外の家具はどんな物が置いてあるんでしょうか…?外の家具をちょっと覗いてみましょう

       

 さらにネオカプセルさんは、コーヒーも扱っているそうで…私もちょいと頂きました。

 ハムタイというたい焼き屋さんも来ていて、美味しかったです。

 GW前半は、こんな感じでした。後半は、どんな感じになるんでしょうか?

 展示現品のほかにも、普段よりもかなり特価の商品盛りだくさんです

詳しくはここをクリック→ 

 皆様のご来場お待ちしております。

最後まで読んで頂き、ありがとうございました★

 

リフォームの事なら増改館へ!アクセス方法はこちら 

【場所】  旭川市豊岡4条3丁目7-13 

このページのTOPへ