旭川ユートピアカワムラ リフォーム専門店「増改館」スタッフ日記

YOUトピアカワムラ

増改館フリーダイヤル
FREE0120-815-512
HOME > 2011年 > 6月

リフォーム現場のビフォー・アフター

2011/06/29

今回は、リフォームの現場より、ビフォー・アフターの様子をお伝えいたします

 工事内容は、「風除室」。

 ですがこちらの風除室、普通の物よりちょっと変わった形をしています。

 それでは早速ご覧ください。

 こちらがリフォームする前の様子。

 

 お気づきでしょうか?玄関の入り口にもう既に風除室があります

 周りにはあまり家が無く、見ての通り冬になると雪が沢山積もってしまうそうです。

そこに風がピュ―っと吹くと階段に雪が溜まり、上り下りの度に危険な思いをするので、

階段全体に風除室をつけようと思ったそうです。

 それでは、新たに風除室がついたお客様の家をご覧ください

 

 残念ながら、雪は溶けてしまいましたが、コレなら階段の雪で悩む事もないですね。

 来年の冬が楽しみです。写真等のご協力、ありがとうございました。

 お家に関する事なら何でもお任せください。

 専門のスタッフが皆様のご来場お待ちしております(^^) 

最後まで読んで頂き、ありがとうございました★

リフォームに関する事なら増改館へ!アクセス方法はこちら

【場所】 旭川市豊岡4条3丁目7-13 薬日本堂さん向かい

第40回 カワムラ ジャンボ祭り レポート

2011/06/27

6月25日(土曜日)6月26日(日曜日)の2日間でジャンボ祭りが開催されました。

 土曜日は涼しい気温で、日曜日は夏らしい天気になりました

 沢山のお客様がご来場されて、とても楽しい2日間でした!

 キャラクターショーで盛り上がり、お客様も沢山ご来場されました。

 特設ステージでは、腕相撲大会や、ビンゴゲームなど楽しい企画が盛りだくさん!

 私はジャンボ祭りの期間中、売り場でタイムセールの告知をしていました。

 外ではフリーマーケットや、おもちゃくじもありましたよ

 日曜日のお昼頃の会場は、最高潮の盛り上がりに!

 店舗の中も覗いてみましょう!

 普段はこんな感じの店舗も…ジャンボ祭りという事で!こんな風に変わりました

増改のお得な商品は勿論、新築コーナーでもとてもお得なキャンペーンをやっていました

 沢山のお客様にご来場していただき、とても充実した2日間となりました。

 大盛況で終わる事ができ、本当にありがとう御座いました

 また来年もたぶん!ジャンボ祭りが開催されますので、またのご来場お待ちしております。

リフォームの事なら増改館へ!アクセス方法はこちら

【場所】旭川市豊岡4条3丁目7-13 薬日本堂さん向かい

第40回 カワムラ ジャンボ祭り その5

2011/06/24

皆様、こんにちは。

 youトピアカワムラ 一年に一度の大イベント 「ジャンボ祭り

 いよいよ明日開催ですっ!

 社員の皆さんも、今日から明日に向けてお店の飾りつけなどをしています。

この増改館がどんな風に変わるかは明日のお楽しみ!

 チラシは、明日の新聞に入りますので要チェック!

    

 お家の気になる場所、お悩みなんでもお気軽にご相談ください!

 ジャンボ祭り会場で皆様をお待ちしております。

最後まで読んで頂き、ありがとうございました★

 

リフォームの事なら増改館へ!アクセス方法はこちら

【場所】 旭川市豊岡4条3丁目7-13 薬日本堂さん向かい

第40回 カワムラ ジャンボ祭り その4

2011/06/22

本日のブログも、引き続きジャンボ祭りの事についてご紹介致します。

 今回ご紹介する内容は、ずばり、熱血価格の目玉商品です!

 

 今年のジャンボ祭りのテーマは「熱血価格」という事で、チラシを見てみると…。

 びっくりするようなお値段の商品が沢山ありました。

 それでは順にご説明致します。

 まずは、とってもお得なお風呂キッチン外壁の張替え工事のタイムセール!

 

 ですが、このタイムセール、ただ安い!という訳ではありません。

 キッチン工事には、食洗機。 + 

お風呂の工事には、洗面化粧台。 + 

外壁張替え工事には、玄関ドアが! + 

土曜・日曜の決まった時間に1回ずつ行い、30分間の受付となっております。

 この特別プレゼント分のお値段は追加にはならないので、お考えの方、この機会に是非どうぞ!(^^)

※応募多数の場合は、抽選となりますので予めご了承ください。

 ジャンボ祭り当日は、展示現品や数量限定特別特価の物など、お得がいっぱいの2日間となっております。

 是非、お越しください。お待ちしております。

最後まで読んで頂き、ありがとうございました★

リフォームの事なら増改館へ!アクセス方法はこちら

【場所】 旭川市豊岡4条3丁目7-13 薬日本堂さん向かい

第40回 カワムラ ジャンボ祭り その3

2011/06/20

ジャンボ祭りもいよいよ今週末に迫ってきました。

 今日のブログは、カワムラおススメの商品をご紹介致します。

 

第40回の今回は、

 LED電球

火災報知器 

太陽光発電

すきっと

 というメニューになっています。

 がんばろう日本!という事で、震災後全国的に注目を浴びている商品を大特価で提供いたします。

 太陽光発電システムの設置工事も大変お安くなっているとか…。

 当日は専門のスタッフが発電量・工事金額の目安・施工方法など詳しくご説明いたします。

 おすすめ商品の中で、1つだけ見慣れない商品がありますよね。

 その名も「すきっと」聞いたことのある方はいらっしゃいますか?

 すきっとはバスマットの代わりに使う物で、「珪藻土」という土を利用して作られた物です。

 珪藻土は水の吸収に大変優れており、水をたらしてもすぐに乾いてしまうという超優れもの!

 こーんなに水をこぼしても・・・。 → 

1分後・・・ →5分後  すぐに乾きます。

 ですが!参考が写真だとイマイチ伝わらないので、

ジャンボ祭り当日はすきっとの体験コーナーにお越しください(^^)

 他にも大特価商品が沢山あります。是非お立ち寄りください

 次回は、2日間限定の熱血価格についてご案内いたします。

最後まで読んで頂きありがとうございました★

リフォームの事なら増改館へ!アクセス方法はこちら

【場所】 旭川市豊岡4条3丁目7-13 薬日本堂さん向かい

第40回 カワムラ ジャンボ祭り その2

2011/06/17

ジャンボ祭り開催まで約1週間。

 社内の雰囲気もジャンボ一色になりつつあります。

 今日のブログは去年のジャンボ祭りの様子をご紹介します。

 去年は天気も良くとても暑い日でした。

 会場には、こんなに沢山のお客さんが!

「 eco ジャンボ祭り」 という事で、会場には電気で走る車や…

太陽光で発電した量を競うコンテストなども開催されました。

 ECOに重点を置いているので、LED電球が大安売り!

 今年も大特価商品はいくつかあるので、楽しみにしていてください。

 会場には去年話題になった3Dテレビの展示もありました。

 キャラクターショーも大盛況でした! 

 今年のキャラクターショーもお楽しみに

 こんな感じで去年は盛り上がり、無事に2日間を終える事ができました。

 今年はどんな出し物・大特価商品があるのでしょうか?

 次回のさとこブログでは大特価商品をご紹介致します。お楽しみに~

最後まで読んで頂き、ありがとうございました★

 

リフォームの事なら増改館へ!アクセス方法はこちら 

【場所】  旭川市豊岡4条3丁目7-13 

第40回 カワムラ ジャンボ祭りその1

2011/06/15

6月の25日・26日の2日間を利用してyouトピアカワムラ本社の前で

 「ジャンボ祭り」というイベントがあります。

 お祭りという名前がつくだけあって、もう本当にお祭りのように盛大なイベントとなっております。

 増改館  と

本社の前  を使ってのお祭りイベント!

 増改館では、ジャンボ祭りならではの大特価商品や、各メーカーさんからの出展商品も多数展示しており、

 実際に体験する事もできます。

 外にはご飯・飲み物コーナーがあり、こちらで腹ごしらえをする事もできます。

 特設ステージもあり、もしかすると特別ゲストなどの出演する事があるかも…!?

 ジャンボ祭りは、その年によってタイトルが異なります。

 去年はECO ジャンボ 2010というタイトルでした。

 他にも、リフォームワンダーランド というタイトルの年もあったようです!

 2011年の今年は、

第40回ジャンボ祭り

 

がんばろう!日本 熱血価格 新築・リフォーム博

となっております。

 噂によると、かなりの熱血価格になっているそうです!

 詳細は、また改めてさとこブログでご紹介致します

 皆様のご来場お待ちしております♪

最後まで読んで頂き、ありがとうございました★

増改館へのアクセス方法はこちら 

【場所】  旭川市豊岡4条3丁目7-13 

増改館人気トイレランキング ベスト3!

2011/06/13

 今回も、前回に続き、増改館の人気商品ランキングをご紹介致します。

       前回のランキングはここをクリック!

****トイレ人気ランキングベスト3****

トイレの展示品は全部で12台あり、一度で沢山のメーカーを確認する事ができます。

それでは、トイレの人気ランキングをご紹介致します。

 ≪3位Panasonic アラウーノ≫

      

パナソニックのアラウーノが第3位。

泡の力で流すたび便器を丸洗いするこのトイレ、お掃除の回数が格段に減ります。

アラウーノの秘密を知りたい方はこちらから!!

 ≪2位 TOTO ネオレストAH1≫

TOTOからのこのトイレが第2位です。

フタが大きいので全体的にスッキリしています。こちらは、大4.8ℓの超節水トイレ

小は、なんと4ℓ!今までのトイレは大の平均が約13ℓと言われていました。

そう考えると、もの凄い量の節水に成功したんですね~。

 ≪1位 TOTO ZJシリーズ≫

       

タンクがついており、手洗いありとなしのパターンで自由に選択する事ができます。

便器の表面は汚れにくい加工をしてあるので、キレイも長持ち

フチ無しなので、お掃除もラクラク。従来の便器だとここのフチがとても掃除しにくいんですよね~。

トイレはTOTOさんが1位でした。

最近のトイレはフチなし掃除のしやすい表面加工など「掃除」に関しては徹底的に改善されています。

掃除のしやすさ、快適な機能、どのメーカーもとっても優れています。

是非、一度増改館にご来場ください(^^)お待ちしております。

最後まで読んで頂き、ありがとうございました★

 

リフォームの事なら増改館へ!アクセス方法はこちら 

【場所】  旭川市豊岡4条3丁目7-13 

増改館人気お風呂ランキング ベスト3!

2011/06/10

前回は、増改館の人気キッチンランキングをご紹介させていただきました。

前回のランキングはここをクリック!

今回はお風呂のランキングをご紹介致します。

疲れた体を癒すお風呂ですが、どんな商品が人気なのでしょう?

それでは早速ベスト3のご紹介致します。

****人気のお風呂ランキングベスト3****

 

 ≪第3位 タカラ エメロード≫

              

こちらはタカラさんのお風呂。勿論、ホーローで出来ています。

昔からおなじみの素材、「ホーロー」を使用したこのお風呂は、

汚れや傷にも強く、お風呂など水の多い場所にはとても最適な素材です。

     ≪第2位 TOTO サザナ≫

          

2位にはTOTOさんのお風呂がランクイン!

私の注目ポイントは、この床です!

カラリ床といって、水滴もすぐに乾いてキレイが長持ち!

目の細かい床の難点は、隙間に汚れが入って掃除が大変という事ではないでしょうか?

ですが!カラリ床はすぐに乾く床なのでそんな汚れの心配も必要なし

こちらのサザナ、詳しい紹介はここから

     ≪第1位 Panasonic ココチーノS≫

          

増改館人気のお風呂ランキング、第一位はパナソニックのお風呂、

ココチーノSクラスでした。

人造大理石の浴槽なので、いつでもピカピカ!

保温性も優れているので、6時間経ってもお湯の温度は、約2度しか変化しない優れもの!

 さらに詳しいココチーノ情報はこちらから! 

お風呂を選ぶ時、一番に何を重視するかによって選ぶ商品も変わってきます。

耐久性なのか、メンテナンス性なのか、快適性なのか

お気に入りのお風呂見つけてください(^^)増改館でお待ちしております

最後まで読んで頂き、ありがとうございました★

 

リフォームの事なら増改館へ!アクセス方法はこちら 

【場所】  旭川市豊岡4条3丁目7-13 

増改館人気キッチンランキング ベスト3!

2011/06/08

増改館では、お家に関する商品を数多く揃えております。

 今日は増改館にある商品から、人気の商品ランキングを集計したので発表いたします。

 今回はトイレ・キッチン・お風呂のベスト3をご紹介致します。

 ****キッチン人気ランキングベスト3****

増改館のキッチンは全部で23台あります。それでは早速ランキングへ!

 ≪3位 タカラ エーデル≫

こちらは、ホーローという素材で出来たキッチンです。

 汚れにも強くて、傷にも強いので、こんな事をしても・・・

全然大丈夫!問題無し!

こちらの詳しい紹介はここをクリック~

こちらはTOTOさんから発売のキッチン。

≪2位 TOTO クラッソ≫

   

 排水口の位置が、普通のキッチンとはちょっと違う位置にあるのが特徴です。

水栓も ほうき水栓といって、シンクのゴミを一度に流せる仕組みになっています。

クラッソのさらに詳しい事はこちらから

 ≪1位 Panasonic リビングステーションS≫

    

 1位は、パナソニックさんのリビングステーションSというキッチン。

人造大理石シンクとカウンター。扉の色も種類が豊富です。

そして、レンジフードにも注目です!取り外しも簡単なので、お掃除がラクラク(^^)

こちらの商品の詳細は、こちらからどうぞ!

 

 似ているようで、意外と特徴のあるキッチン。

23台それぞれのキッチンは、使い勝手・掃除のしやすさ、どれをとっても◎3つです!

 続いてお風呂・・・と行きたいのですが、長くなりましたのでまた次回のブログでご紹介致します。

今日ご紹介した商品は、全て増改館に展示しております(^^)

 是非、目で見て実際に触って確かめてみてください。お待ちしております。

最後まで読んで頂き、ありがとうございました★

 

リフォームの事なら増改館へ!アクセス方法はこちら 

【場所】  旭川市豊岡4条3丁目7-13 

このページのTOPへ