旭川ユートピアカワムラ リフォーム専門店「増改館」スタッフ日記

YOUトピアカワムラ

増改館フリーダイヤル
FREE0120-815-512

おすすめ記事

HOME

お風呂のビフォー・アフターご紹介します。

2012/04/11

本日のリフォームブログは以前工事をさせていただいた現場をご紹介致します。

 工事の内容はお風呂のリフォーム工事です。

 着工前の現場はこちら。

 築40年のお家で、下地の部分からリフォームをしたそうです。

 昔ながらのタイルのお風呂がどの様に変わったか、早速ご覧ください!

【リフォーム後の様子】 

赤の壁パネルがとっても印象的なお風呂に変わりました!

 お風呂の大きさも0.75坪から、1坪に変わりましたよ。

 大きさが変わることで広々ゆったり出来ますね~。

 ちなみに、こちらは解体中の写真です。 

 お家の基礎ってこんなに深いんですね~。設備屋さんの腰ぐらいまでありました。

 基礎の部分はあまり見ることが出来ないので、とても勉強になりました。

 増改館ではこの現場以外にも多数の施工事例集がありますので、是非お越しください!

ここで、HPをご覧の方に特別プレゼント!

こちらのクーポンをお持ちいただいた方に粗品をお渡しいたします。

さらに!現品大特価コーナーではクーポンご持参で提示価格より、20% OFF致します。

是非ご来場ください!お待ちしております。

リフォームの事なら増改館へ!アクセス方法はこちら

【場所】 旭川市豊岡4条3丁目7-13 薬日本堂さん向かい

お風呂リフォームの現場に行きました!

2012/04/09

4月に入り、リフォームの現場も大忙しになってきました。

 本日のさとこブログは工事中のリフォーム現場の様子をお伝え致します。

 紹介するリフォーム工事はお風呂の工事です。

 それでは早速現場の様子を見てみましょう!

 

 私がお伺いした時は職人さんがお風呂を組み立てている最中でした。

壁のパネルから、床の設置まで全てお家の中で組み立てをするみたいですよ~。

朝から組み立てを開始した場合、夕方頃には完成するそうです。

他にも、お風呂の周りには断熱材がびっしりと入っていました。

 

この断熱材がお風呂の熱を逃さず、長時間保温をしてくれるんですね。

天井も壁と同じように断熱材がたっぷり入っていました。

現場の完成も、もうすぐですね~!

完成しましたら、リフォームブログでもご紹介致します。 

ここで、HPをご覧の方に特別プレゼント!

こちらのクーポンをお持ちいただいた方に粗品をお渡しいたします。

さらに!現品大特価コーナーではクーポンご持参で提示価格より、20% OFF致します。

是非ご来場ください!お待ちしております。

リフォームの事なら増改館へ!アクセス方法はこちら

【場所】 旭川市豊岡4条3丁目7-13 薬日本堂さん向かい

キッチンのビフォー・アフターをご紹介します

2012/04/06

 本日のリフォームブログはキッチンリフォームの現場をご紹介致します。

 紹介する現場はこちら   

 壁にキッチンが付いているタイプのものです。

 キッチンとリビングの間に仕切りが無く、小物などが丸見えになってしまうので、

目隠しを作りたいという事で今回リフォームをする事になりました。

 それでは、早速リフォーム後のキッチンの様子を見てみましょう!

 こちらです!

 リフォーム後はキッチンとリビングの間に仕切りとなる食器棚を設置し、

 落ちついた色のキッチンにする事で、雰囲気もガラっと変わりました。

 リビング側の面には、収納スペースもついているのでちょっとした片付けもできちゃいます。

 本日紹介した施工事例以外にも増改館には、

ビフォー&アフターの施工事例集がいくつかありますので、是非見に来てください。

ここで、HPをご覧の方に特別プレゼント!

こちらのクーポンをお持ちいただいた方に粗品をお渡しいたします。

さらに!現品大特価コーナーではクーポンご持参で提示価格より、20% OFF致します。

是非ご来場ください!お待ちしております。

リフォームの事なら増改館へ!アクセス方法はこちら

【場所】 旭川市豊岡4条3丁目7-13 薬日本堂さん向かい

スマートフォンからもご覧いただけます。  

お風呂工事の現場をご紹介!

2012/04/04

本日のリフォームブログはお風呂工事の現場をご紹介致します。

 紹介するのはこちらの現場。  

 工事着工から完成までは約2週間掛かったそうです。

 今まで使っていたお風呂も年数が経ち、汚れも目立つようになったため、

思い切ってお風呂のリフォームをしようと思ったそうです。

 それでは早速、完成したお風呂を見てみましょう!

 落ち着いた雰囲気の素敵なお風呂ですね~

 今回設置したお風呂はホーローでお馴染みのタカラさんのお風呂です。

 このブログでも何度か紹介しているホーローの素材。

 どんなに火にあぶっても・・・  

 傷も汚れも付かないとっても優秀なホーローを使用しているので、

 これから長く使うお風呂に最適ですね

 増改館にもタカラさんのホーローを使用したお風呂は展示してありますので、是非見に来てください!

ここで、HPをご覧の方に特別プレゼント!

こちらのクーポンをお持ちいただいた方に粗品をお渡しいたします。

さらに!現品大特価コーナーではクーポンご持参で提示価格より、20% OFF致します。

是非ご来場ください!お待ちしております。

リフォームの事なら増改館へ!アクセス方法はこちら

【場所】 旭川市豊岡4条3丁目7-13 薬日本堂さん向かい

スマートフォンからもご覧いただけます。  

R住宅見学会のご紹介です!

2012/04/02

4月に入り、気持も新たにして本日もリフォームブログを更新してまいりたいと思います。

 本日は、昨年着工した新築にミエ~ルの中からいくつか抜粋してご紹介致します。

 去年を振り返ってみると、なんと10件以上も見学会に行っていました~。

 どのお家もとても素敵なリフォームばかりでしたよ!

 それでは早速ご紹介致します。

 その1

 夏に完成したこちらのお家→  

 キッチンのとあるスペースに食品を保管しておく場所がありました 

 他にも細かいこだわりがたくさんあった素敵なお家でしたよ!

 こちらのお家の見学会ブログはここからどうぞ!

 その2

 玄関収納にお客様のこだわりがあったこちらのお家  

 玄関にある靴の収納スペースが、      

このように、ようにくるくると回転する靴収納があったり・・・

 壁の模様や  シャンデリアの照明器具なとっても素敵なお家でした。

 こちらのお家の見学会ブログはここからどうぞ

 その3

最後の紹介はこちらの  平屋のお家をご紹介致します。

 1階建てなので収納を多く取ったり  

 天井に干し姫サマという物干しをつけたり  

と限られたスペースを上手く使ったお家でした!

 こちらのお家の見学会ブログはここからどうぞ

 今年もすでに新築にミエ~ルの見学会は行われおります。

お近くで開催されている場合は是非見学に来てください

ここで、HPをご覧の方に特別プレゼント!

こちらのクーポンをお持ちいただいた方に粗品をお渡しいたします。

さらに!現品大特価コーナーではクーポンご持参で提示価格より、20% OFF致します。

是非ご来場ください!お待ちしております。

リフォームの事なら増改館へ!アクセス方法はこちら

【場所】 旭川市豊岡4条3丁目7-13 薬日本堂さん向かい

スマートフォンからもご覧いただけます。  

キッチンリフォームのビフォー&アフターをご紹介!

2012/03/30

最近の旭川は気温がとても高く、冬にたくさん降った雪もとけてきましたね。

 前回、リフォームブログでもご紹介したこちらの現場。 

 先日完成しました!という事で本日のリフォームブログは

キッチンリフォームのビフォー&アフターをご紹介致します。

前回訪問した数日後の現場の様子を見てみましょう!

上を向いてみると、下地のボードをつける前の天井がありましたよ~。

リフォーム工事中の天井って木材がむき出しになっているんですね。

 さらに、数日後・・・キッチンパネルがつきました。

 いよいよ完成間近ですね!今回設置したキッチンは、

パナソニックリビングステーションSクラス  というキッチンです。

 増改館にもリビングステーションS クラスのキッチンはいくつか展示しておりますので、是非ご来場ください!

 本題に戻りまして・・・。 完成したキッチンを見てみましょう!

  

 吊戸棚のすぐ下に窓があるので、日中は日差しの入る中でお料理をする事ができますね!

 とても素敵なキッチンでした!

 写真のご協力ありがとうございました!

春に向けて、水まわりのリフォームをご検討してみてはいかがですか?

増改館でお待ちしております

ここで、HPをご覧の方に特別プレゼント!

こちらのクーポンをお持ちいただいた方に粗品をお渡しいたします。

さらに!現品大特価コーナーではクーポンご持参で提示価格より、20% OFF致します。

是非ご来場ください!お待ちしております。

リフォームの事なら増改館へ!アクセス方法はこちら

【場所】 旭川市豊岡4条3丁目7-13 薬日本堂さん向かい

スマートフォンからもご覧いただけます。  

脱衣室にオススメの床をご紹介!

2012/03/28

本日のリフォームブログは、脱衣室の床リフォームの様子をお伝え致します。

 こちらが工事前のお家です。 

 リフォーム前はフローリング材を使用した床でした。

 この床をはがして、その後新しい床を貼るという工事内容です。

 使用する床は、トイレや水まわりなどの場所によく使われるクッションフロアーという床ではなく・・・

ちょっと変わった床でした! それでは早速ご覧ください!

  →   

確かに、クッションフロアーと比べると光沢が違いますよね~。

 こちらの床はダイハードと言って傷や水に強く、

今回のリフォームの様に脱衣室などにオススメの床だそうです。

 この様にピカピカと光沢があるのでワックスをする必要もなくお手入れもラクラク~♪

 水まわりのリフォームの時にはクッションフロアー以外にも、

本日ご紹介した床も検討してみてはいかがですか?

ここで、HPをご覧の方に特別プレゼント!

こちらのクーポンをお持ちいただいた方に粗品をお渡しいたします。

さらに!現品大特価コーナーではクーポンご持参で提示価格より、20% OFF致します。

是非ご来場ください!お待ちしております。

リフォームの事なら増改館へ!アクセス方法はこちら

【場所】 旭川市豊岡4条3丁目7-13 薬日本堂さん向かい

スマートフォンからもご覧いただけます。  

リフォーム現場のビフォー・アフターをご紹介!

2012/03/26

本日のリフォームブログは営業の方に聞いたとても印象に残っているリフォーム現場をご紹介致します。

 せっかくなので担当営業の方にインタビューをしてみました。

 お客様のお家で一番印象に残っている事は何ですか?

「実はボイラーの調子が悪いというご相談からのスタートでした。
その後、他のリフォームも検討していたとの事で今回、工事をする事になりました。きっかけ作りのお手伝いができたのだとすれば、とても嬉しいですね。」

 お客様のこだわりを教えてください!

「ご主人様は本がお好きだということで、収納も多めにしています。」

 工事中、一番困った事、大変だった事
「ちょうど、昨年(2011年)震災があり、その影響で資材が大幅に遅れてしまった事ですね。」

なるほど~。収納を多くするなどお客様の生活スタイルに合ったリフォーム現場だったようですね!

それでは早速現場のビフォー&アフターをご覧ください。

 トイレはこのようなタイプの物から・・・ 

リモコン操作で使いやすいトイレになりました。

節水型なので環境にも優しいですね~。

 お風呂は使いやすく、お掃除のしやすい、パナソニックのココチーノSのお風呂です。

 → 

 キッチンは、直線だったI型からスペースがたっぷりのL型へ変わりました。

 → 

 お客様も大変喜んでいたと担当営業も話をしていました。

素敵な現場の紹介ありがとうございました!

増改館では他にも現場の実例集もご用意しております。

リフォームブログでも工事中の様子など紹介していますので、チェックしてくださいね!

ここで、HPをご覧の方に特別プレゼント!

こちらのクーポンをお持ちいただいた方に粗品をお渡しいたします。

さらに!現品大特価コーナーではクーポンご持参で提示価格より、20% OFF致します。

是非ご来場ください!お待ちしております。

リフォームの事なら増改館へ!アクセス方法はこちら

【場所】 旭川市豊岡4条3丁目7-13 薬日本堂さん向かい

スマートフォンからもご覧いただけます。  

新築にミエ~ルの現場に行きました!

2012/03/23

みなさん、こんにちは。

 最近の旭川は雪が降ったり、朝晩冷え込んだりと春はまだまだのようですね。

 今回のリフォームブログは、まるごとリフォームの現場に行って来ましたので、

進行中の現場の様子をお伝え致します。

 着工現場に行ってみると、少し前まではこの様な   お家でしたが、

 解体作業も終了してこんな姿になっていました~。

 今回のリフォームはお家まるごとの工事に加えて、新たに増築もするそうです。

 私が現場に行った時はちょうど、増築の部分を作っていました。

 約1週間で増築の部分は完成するそうです。

 中に入ってみると既に新しい柱があり、ふわふわの断熱材がぎっしりと入っていました~。

 窓も数箇所付いており、少しずつ新しく生まれ変わってきましたね。

 完成予定は5月上旬を予定しております。 見学会にはみなさん是非ご来場ください!

ここで、HPをご覧の方に特別プレゼント!

こちらのクーポンをお持ちいただいた方に粗品をお渡しいたします。

さらに!現品大特価コーナーではクーポンご持参で提示価格より、20% OFF致します。

是非ご来場ください!お待ちしております。

リフォームの事なら増改館へ!アクセス方法はこちら

【場所】 旭川市豊岡4条3丁目7-13 薬日本堂さん向かい

スマートフォンからもご覧いただけます。  

あると便利なトイレの手洗い器

2012/03/21

トイレをリフォームされるお客様で約6割の方は

タンクの無いこのような     トイレにされるそうです。【さとこ調べ 】

 ご家庭によってはタンクに手洗い器が付いていて、そこで手を洗っているというケースも多いと思います。

 ですが流行りのタンク無しのトイレにリフォームした時、手を洗う場所が無くなってしまいますよね。

 そこで、本日のリフォームブログはタンクレストイレをリフォームした時に是非、

オススメしたい、こちらの  手洗い器をご紹介致します。

 TOTOがおこなったアンケートによると、手洗い器を設置したお客様にアンケートを取ったところ、84%の方が手洗い器をつけて良かったと満足しているそうです。

 ほとんどの方が満足しているなんてすごいですね~!

 どうして84%もの方が満足したのか、その理由を調査してみました。

 タンクについている手洗い器だと小さいお子様が手を洗う時、洗いにくい体勢で手を洗うため、

タンクのまわりなどが水で汚れがちになってしまいます。

 タンクレスのトイレに比べると、でこぼこも多いのでお掃除も大変です。

     (写真はタンク有りと無しのでこぼこの違いです)

 ですが・・・手洗い器をつける事で低い位置で手が洗えるのでトイレのまわりも汚れなくなります!

 高齢の方の場合、中腰で手を洗う姿勢が辛いという方にも手洗い器の設置はオススメです。

 増改館には合計で3台の手洗器が展示されているので、

お家に合った手洗い器を確認してください!

ここで、HPをご覧の方に特別プレゼント!

こちらのクーポンをお持ちいただいた方に粗品をお渡しいたします。

さらに!現品大特価コーナーではクーポンご持参で提示価格より、20% OFF致します。

是非ご来場ください!お待ちしております。

リフォームの事なら増改館へ!アクセス方法はこちら

【場所】 旭川市豊岡4条3丁目7-13 薬日本堂さん向かい

スマートフォンからもご覧いただけます。  

このページのTOPへ