旭川ユートピアカワムラ リフォーム専門店「増改館」スタッフ日記

YOUトピアカワムラ

増改館フリーダイヤル
FREE0120-815-512
HOME > システムキッチン

新築にミエ~ル見学会

2011/02/14

先日、全面改修をしたお客様の完成見学会にお邪魔してきました。

 という事で!今回のさとこブログは、

この新築にミエ~ルビフォー・アフターの様子をお伝えいたします

 築23年のこのお家ですが、見た目、中の様子ともに大きく変わりました。

     コレが、着工前のお家の様子です。

完成後 

 それでは、中の様子をご覧ください~(^^)

      こちらのキッチンが・・・

 こんな感じに変わりました! 

 このお家の水廻りはトイレ以外、全てタカラさんの商品で揃えています。

 キッチン↑ お風呂→ 

 洗面台→   タカラの商品は、

ホーローの素材が使われているのでとても丈夫です

対面キッチンなので、全体的に広々としたリビングになっています。

     

 約2ヶ月間の工期で完了いたしました。

 これから先も長く、心して暮らす事の出来る優良住宅へ生まれ変わったこのお家。

 詳しくは、お店のスタッフまでお尋ねください(^^)

 増改館では、過去の施工事例なども詳しく説明しています

 お待ちしておりま~す。

最後まで読んで頂き、ありがとうございました★

 

リフォームの事なら増改館へ!アクセス方法はこちら 

【場所】  旭川市豊岡4条3丁目7-13 

新商品のご紹介!!

2011/01/14

増改館に新しいキッチンが届きましたので、お知らせいたします。

このタカラのキッチン  

私がこのキッチンを初めて見たときに思ったことは、

 「茶色のキッチンカッコイイ!!」という感じの印象でした。

 素材はホーローで出来ているので、扉の表面に光沢があり、

 このキッチンの色をより引き立てています。

そして!ホーローという素材には素晴らしい事が沢山ありました。

 それは、ホーローならではの安心と丈夫さでした

 タカラのキッチンは何回も言っていますが、「ホーロー」の素材です。

 汚れや、熱にもとても強い素材です。

 調理時に発生する熱ではなく、火を直に当てて、炙っても全く問題ない

とカタログに書いてありました。

 本当なのでしょうか…?大事な商品ですが、タカラさんを信じて、実験をしてみました。

 火の熱で、レンジフードは真っ黒に…。

 いつもの掃除のように、湿った雑巾で拭いてみました。

 すると…。

 

黒いこげがどんどん落ちます。サクッと一拭きでこんなに落ちました!

 凄い(^^)こげも簡単に落ちるので、油汚れ・水アカは簡単に拭けちゃいそうですね

 更には、湿気がこもりがちなシンク下もホーロー素材なら大丈夫!

 

この茶色のキッチンはカワムラオリジナルで販売しているので、お手頃です♪

 ホーローは古くからあるとても丈夫な素材です。

 水以外にも、火や、熱、油を毎日使うキッチンには、

このくらい丈夫な素材の方がいいかもしれないですね(^^)

 実験をしたキッチンは綺麗な状態で、増改館にあるので、是非見に来てください

 新しく入荷したキッチン、増改館でお待ちしておりま~す

 最後まで読んで頂き、ありがとうございました★

 

リフォームの事なら増改館へ!アクセス方法はこちら 

【場所】  旭川市豊岡4条3丁目7-13 

新商品のご紹介!!

2010/12/24

増改館では11月・12月に入り、新商品ラッシュで続々と入荷してきています。

今回は、先日入ったばかりの新しい

TOTOのオリジナルシステムキッチンをご紹介致します。

シンプルなこのキッチン。引き出し部分がとても大きいので、広々と使えて便利

キッチンは、同時に複数の作業をこなすので収納・作業スペースは大切なポイントになります。

ですがキッチンの収納スペースはとても限られています。

そのくせに、沢山の物を収納しなくてはいけないので、困るんですよね。

そんな悩みを解決するのが、「デッドスペースの有効活用」です。

最初のデッドスペースは、シンク下の配管スペース。

ここを引き出しにする事で、余計なスキマがなく、奥にあった鍋やフライパンも

すぐ見つける事が出来ます。これで1つ目の問題は解決しました!

次に頻繁に物を収納するスペースです。

スプーンフォーク栓抜きキッチンばさみなど、毎日頻繁に使うものが、

取りにくいところにあると、作業もはかどりませんよね。

それに、細かいものが多いので、「どこにやったっけ

という事件が続出してしまう場所でもあります。

そんなときは、この「パックンポケット」を有効に使うと、作業がはかどります。

見やすいように斜めに開き、今までデットスペースだったこの場所が、身近な収納スペースに変身!!

これで、細々した物の紛失や、のろのろ作業ともおさらばですね!

欲しいところに欲しい機能がちゃんとある、このキッチン。

なかなかお手頃なお値段です

キッチンご検討の方は是非どうぞ♪お待ちしております。

最後まで読んで頂き、ありがとうございました★

 

リフォームの事なら増改館へ!アクセス方法はこちら 

【場所】  旭川市豊岡4条3丁目7-13 

ここも凄い! IH

2010/12/10

前回、ガスコンロのご紹介をしました。

詳しくはここを ここをクリック!

 今回は、ガスと逆のIH!

IHはなんと言ってもフラットで、ガラストップで、掃除しやすくて…と

 特徴的な所が沢山あります。

 でも、実はこの他にも目立たないですが、良い所がありました

 という事で!今回は、そんな隠れた素晴らしい所をご紹介致します。

 IHを取り上げる…という事で、色々と調べているとIHは、

油の飛散が格段に少ないんです!

 それは、なぜかと言うと…

 前回もご紹介したように、ガスの場合は鍋全体を温めるので、

どうしても鍋まわりも熱くなってしまい、ガスの火によって鍋まわりの空気が温まり、

 温まった空気は軽いので、油と一緒にどっかに行きます。

 ですが!

 IHは鍋底を温めるので周りの空気が温まりにくく、油の飛散が少なくなります。

掃除しやすい上に、油もハネにくいとは!なんて素晴らしいんでしょう!IH(>▽<)

 IHとガスの決定的な違いはさとこ的に、「鍋を全体から温める、ガス!

鍋底を中心に温める、IH」だと思いました。

 お湯を沸かすとき、ガスだと、5~6割の力で鍋を温めるそうです。

 何故、5~6割??

 それは鍋全体を温めるので、何割かはどこかへ逃げてしまっているんです。

 そこでIH↓

 IHの場合は約9割の力で鍋を温めます。全体の1割しか逃げていかないんですね。

という事は、IHの方が効率よく鍋を温めているという事になります。

鍋の素材によっては、更に伝わりやすい物も!

 IHだと、節約になるんですね

 ガス・IHともにそれぞれ違った良い所があります。

 自分に合った調理器具を選びましょう!詳しくはお店のスタッフまでどうぞ

最後まで読んで頂きありがとうございました★

 

リフォームの事なら増改館へ!アクセス方法はこちら 

【場所】  旭川市豊岡4条3丁目7-13 

「こだわりの水栓金具」

2010/12/06

毎日当たり前のように、何気なく使っているキッチンの水栓金具!

 

この水栓金具。注目すると、意外にも細かいところに様々なこだわりがありました。

 そこで今回は、そんなこだわりのある水栓金具の一部をご紹介いたします

まずは、クリナップのキッチンから。

ホースが伸びるので、シンクのお掃除にはもってこいのタイプ!

 

ホース式の水栓じゃないと、シンクの隅々までお掃除するのはとっても大変ですよね。

 次に、TOTOのキッチン

これは、水はねからシンク周りが汚くならないようにと、考えて作られました。

 その秘密は、柔らかい泡立つ水が出てくるので、まわりに飛び散らないんです。

 そして、増改館の中でもひときわ目立つのは、

このTOTOのクラッソというキッチンの水栓金具

ほうき水栓」という名前で、見た目はちょっと変わった水栓金具。

 このほうき水栓、シャワーの幅がとっても広いので、広範囲を一気に洗えます。

 そして、シャワーヘッドを伸ばせば水のほうきのように、

一気にシンクが綺麗になります

よーく見ると、各メーカーで違うタイプの水栓金具が出ているんですね。

 でも、どのメーカーも決まって共通している事がありました!

 それは、立ち上がりの部分

 おんなじ大きさ・カタチなのでお掃除の方法も一緒です。

 お掃除をする時は、水に重曹とお酢を入れて、スプレーで吹き付けてしばらく放置…。

       

綺麗にふき取って、乾いた雑巾で拭くと更にピカピカ!!

 キッチン水栓の不満は、シンクが隅まで洗えない事や

水はねして飛び散る、など様々です。

 ご家庭のお悩みにあった水栓金具を選びましょう

 キッチンの取替えも、水栓金具だけ交換するのも可能です

 この機会に理想の水栓金具を是非どうぞ(^^ )詳しくはお店のスタッフまで。

最後まで読んで頂きありがとうございました★

 

リフォームの事なら増改館へ!アクセス方法はこちら 

【場所】  旭川市豊岡4条3丁目7-13 

最近のガスコンロって…実は!?

2010/12/03

 最近の傾向はリフォーム新築ともに、キッチンではIHにする方が増えています。

 とはいえ、ガスコンロもまだまだ活躍中です

 増改館にもガスの取替え検討というお客様が、多数ご来店されています。

 実際のところ、IHとガスの違いとは何なのでしょう?

 火力・機能性の違い?掃除のしやすさ?

 という事で今回は、IHにも負けない、ガスの凄い所をご紹介いたします。

 

IHの魅力は、掃除がしやすい事。そして、ガスコンロの難点は、掃除が大変な事。

 ですが、最近はその難点でもある「掃除」が、とてもしやすくなっているんです。

 例えば、このゴトクと受け皿…。

今までだと、吹きこぼれた時、部品はとっても細かいし、

受け皿も焦げ付いてしまったり・・・など、とにかく大変でしたよね。

 それが、従来のものよりも掃除のしやすい大きさ・形になりました

  古いタイプ。  最近の。

掃除のしやすさは、ここ以外にもありました。

 IHはスラスラ~とひと拭きで掃除が出来るのが、最大の特徴です。

 しかし!最近のガスコンロは、フラットで掃除しやすい

ガラストップというタイプの物が出ており、

 部品を外せば、段差も少ないので、掃除もずっと楽になりました。

 掃除の問題をクリアすると、ガスには最大のメリットがあります。

 それは、「火力」です。

 ただ、火力が強いというわけではないんです。

 ガスで調理すると、鍋全体が温まり、美味しさが一味、二味ぐらい違うんですよ

 その理由はいかに…。

~IH~

 天板に接したなべ底しか加熱できないので、鍋の温度が冷めるのも早い。

   ~ガス~

炎の力で鍋全体を温めます。なべ底と鍋肌の温度差が少ないので、冷めにくい。

 それに、IHは使える鍋は限られていますが!ガスならオールOK

 IHにも良い所たくさんですが、今回はガスの良い所のご紹介でした。

 増改館にも展示してあるので、ぜひお掃除のしやすさを体験しに来てください!

最後まで読んで頂きありがとうございました★

 

リフォームの事なら増改館へ!アクセス方法はこちら 

【場所】  旭川市豊岡4条3丁目7-13 

TOTO クラッソ スイスイ設計の秘密

2010/11/29

キッチンでの作業は意外と時間がかかるものです。

 そんな場所だからこそ、無駄な時間は出来るだけ省きたいもの…。

 スイスイ~と調理できて、スイスイ~と後片付けが出来れば、

もっと時間が有効に 使えるはずですよね。

 今回は、そんなスイスイ~と調理が出来る「TOTO クラッソ」をご紹介致します。

TOTOが考えた新しいキッチンは

それでは、スイスイとは何なのか!?秘密を暴いていきます(^▽^)

 クラッソは、排水口が端っこにあるんですよ。変わっていますよね。

 他のキッチンは、真ん中にあるのに、クラッソだけ端っこ・・・

    

ココには、スイスイ設計が隠れていました!!

 端っこにすると、調理のときに出たゴミが、スイスイ~と流れていきます。

 

ゴミが水に流されて、シンクの壁に当り、そのまま排水口へ落ちるので、

 自分の手で集めて捨てるなどの動作が減ります

 スイスイゴミが集まるスイスイ設計です

 他にもまだスイスイ設計がありました!

 キッチンには、鍋やフライパンの他に、細かい調理道具が沢山あります。

 細かくなればなるほど、迷子になってしまう可能性も高いです。

 迷子にならずにスイスイ取り出せたら、凄く楽ですよね

 クラッソはそんな所にも注目して、作っていました。

 このポケット 

 名前は、パックンポケット!※TOTOの洗面化粧台「サクア」にも搭載!

 ここに、細かい道具を入れれば、スイスイ~と取り出せてラクラク(^^)

ちょっとの時間短縮が、大きなゆとりに繋がりますね♪

 スイスイ設計のTOTOクラッソ、増改館にて是非どうぞ

 最後まで読んで頂きありがとうございました★

 

リフォームの事なら増改館へ!アクセス方法はこちら 

【場所】  旭川市豊岡4条3丁目7-13 

Panasonic トリプルワイドIH

2010/11/22

キッチンで過ごす時間は、トイレ掃除やお風呂掃除よりも、お食事の時間よりも、

 長い時間居る事が多いんです。

 そんなキッチンだからこそ、使いやすく快適に料理が出来るというのは、

重要なポイントになります。

 今回ご紹介するパナソニックのキッチン、「リビングステーション」は

トリプルワイドIHがついている!

という事で、使いやすく料理のしやすい形になっています。

 今までのIHはこんな形。

 今までと全然形が違う…。

横並びの秘密は、使いやすさ大きなポイントでした

 一列にIHを並べることで、スムーズに料理が出来るようですが…

 どうして!? (・○・)

 その理由は、横並びのIHだと3つ同時に使えて、時間短縮に繋がるからですね

 で・す・がっ。時間短縮の理由は横並びだけではなかったんです!

 手前のスペースが凄く広いので、調理器具がほとんど置けて便利~♪

 この2つが合わさって、テキパキとした動きで時間短縮になっていたんですね。

そして、最新式ならではのこんな技術が!

ここを押すとスッとIHのボタンが出てくるんです。

隠す事でとってもスタイリッシュ! 

 十分な広さなので、お子様と一緒にお料理・・・な~んて事もできちゃいます!

 さとこ一押しなので、前回に続き今回もトリプルワイドIHのご紹介でした。

 使いやすさバツグンのキッチンで、毎日楽しいお料理を(^▽^) 

最後まで読んで頂きありがとうございました★

リフォームの事なら増改館へ!アクセス方法はこちら 

【場所】  旭川市豊岡4条3丁目7-13 

Panasonic リビングステーション

2010/11/19

キッチンは意外と事故が起きやすく、特に小さなお子様には危険な物がいっぱい 

 中でも多いのが「やけど」で、次に刃物関係での損傷でした。

今回ご紹介するパナソニックの「リビングステーション」は、使いやすさもで、

さらに事故を未然に防げるポイントがありました。

 

増改館のリビングステーションには横並びの3つ口IHがついているんです。

 なんとも不思議なこのIH。

 とってもスッキリしています。スッキリしすぎというくらいスッキリしています。

 きっと、IHの横幅とキッチンの手前のスペースが、

普通のキッチンよりも広いからだと思うんです。

 どうして、こんなに手前のスペースの奥行きが広いのですかね(^^;)

 周りを見てみると、近くにフライパンが。 

 よ~く見るとフライパンの柄がキッチンから飛び出さないサイズになっているんです!

 普通のキッチンなら・・・

コレだと、走ってもジャンプしても、大丈夫 

 こうする事で、柄が服などに引っかかって中身をこぼす心配も無いですね

 奥行きの長さは、17㎝。  広いので

 下準備・調理・盛り付流れを、ここのスペースで行うことが出来ます!

 さらに、他にも秘密があって、手前のスペースを広くする事で、

 揚げ物の際のはねが少なくなりやけどの危険も減ります

 使いやすくて、安全性もバッチリなんて素晴らしいですね!

このIHはカウンターとの段差が、わずか

「1.9mm」  

コレは増改館の中にあるキッチンでは、断トツで段差の少ないキッチンです。

 段差が少ない分、溝にゴミが詰まりにくいので、掃除もラク

 使いやすくて、安全面にも配慮のIHが付いたパナソニック「リビングステーション

 増改館でお待ちしております(^^)/

最後まで読んで頂きありがとうございました★

 

リフォームの事なら増改館へ!アクセス方法はこちら 

【場所】  旭川市豊岡4条3丁目7-13 

 料理する人にこだわったシステムキッチン

2010/11/08

今回はクリナップのシステムキッチンをご紹介いたします。

 紹介する商品は「クリンレディ」という、このオレンジのキッチン

キッチンの近くで立ってみると、なんだか、他のキッチンとは違うような…

その訳は、このシンクでしたっ!

このシンクすごく大きくて、トピア君がたっぷり入っちゃうんです!

 

シンクが大きいと、調理の時や洗い物する時などにとても楽ですよね!

そして、このキッチン、お料理するスペースにお花の柄がちらほらと・・・

かわいいですよね(^∨^)  

このワークトップの花柄を出せたのは、クリナップだけなんですよ~!!

さらに、すごい発見がありました!

この一見普通の吊戸棚・・・。 

普通に見えて実は、閉めたときのバタンッという音がしないんです!

他のキッチンで、戸を閉めてみると、結構大きな音がするんです。

という事で、静かにしまる扉の秘密を調べてみました!

この金具、なんだか特殊に出来ていますよね・・・。

   クリンレディ    他のキッチン 

押してみると、ゆっくり戻ります。

コレが、静かにゆっくりしまる扉の秘密だったんですね!

吊戸棚の扉全てにこの仕掛けがあります

バタンッと閉まる戸棚とゆっくり閉まる戸棚、何秒掛かるのか、計ってみました。

                     

       クリンレディ  2.28秒     クリナップのキッチン0.96秒

ゆっくりクッションがあるので、ゆっくり閉まります

しかも!この扉の仕掛けはクリナップだけなんですね~!

ゆっくりと閉まる様子、是非確かめに来てください

最後まで読んで頂きありがとうございました★

 

リフォームの事なら増改館へ!アクセス方法はこちら 

【場所】  旭川市豊岡4条3丁目7-13 

このページのTOPへ